終戦記念日の2016年8月15日に、楽天証券のサイトを見ていてふと気が向き、初めて「キャンペーン」のタブを開きました。
同サイトで何らかのキャンペーンが行われていること自体は、以前からメルマガ等でときどき目にしてはいましたが、「面倒くさい」「私にはさして関係ない」「どうせ大した内容もないだろう」と思い込んでおり、全くチェックしていませんでした。
しかし今回じっくり見たところ、口座作成から2年近くになる私でも応募資格があるキャンペーンが結構あり、しかも内容が私の興味あるものばかりだったので、頂けるものは頂こう、ということで片っ端から申請。
具体的には、下記の計4つのキャンペーンに申し込みました。(※申し込み順は画像の下から上へ)
このうち「『楽天証券ファンド・セレクション』郵送申込」「『マーケットスピード操作ガイド』郵送申込」は、冊子を郵送してくれるというもの。
前者は先着1000名限定とのことで、数字的には結構狭き門というイメージですが、キャンペーン開始日の8/15夜に申し込んだので、間に合ってくれれば・・・と思います。
もし冊子が来れば、アナリストがどういう判断基準でファンドを選んでいるのか、というのをじっくり確認できると考えているので、特に楽しみなキャンペーンです。
後者は、株式投資をまだやっていない私には今のところ不要ですが、遠くない将来に使うことがあるかもしれない、と思って申し込んだものです。
また「楽ラップ デビューキャンペーン」「初めての投資信託キャンペーン」は、いずれも所定の楽天スーパーポイントが付与されるというもの。
「楽ラップ〜」は、私の申込金額が10万円なので、記載条件(下記画像の表)に従えば、500ポイントが貰える筈です。
「初めての投資信託キャンペーン」は、私には一見関係無さそうなキャンペーン名でしたが、
- 「2013年1月1日以降、投資信託の約定がない」
- 「『投信積立』での買付」は対象外